月と「3年」と心変わり西洋占星術を使った未来予測の方法のひとつに、「1日1年法」というのがあります。これは、「1日」の星の巡りを、「1年」と仮定して読むものです。(生後1日は1年後の姿、生後30日は30年後の姿をあらわすわけです。)(赤ちゃんの100日祝いとか、こういうことですよね。_φ(・_・)こちらで書いた「月」が、星座を移動する速度は2、3日。(トランジット=外側=今の星の巡り)まったくおなじに、「月」が、星座を移動する速度は2、3年。(プログレス=内側=自分の中の星の巡り)と、いう言い方(捉え方)も出来るのです。(すべては相似で、構成はフラクタルなので。。。)「2、3日」という言い方がメジャー(しっくりくる、感覚的に理解出来る)なのと同じく、「2...26May2015占星術
"near" a girl 3/12 アジサイが咲く頃には思い出して。いつも近くにいたあの子。Hydrangeas start blooming, please remember me. Feeling with near *・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*26May2015
オードリー・ヘプバーン/ Audrey Hepburn「時が証明している美しさのひけつ」唇を魅力的にするにはやさしいことばを話しなさい目を愛らしくするには他人のよいところを見つけなさい人間は品物とはちがって修理したり新しくしたらは生き返らせたり立ち直らせたり何度でも何度でもあらたにはじめることができる救いの手がほしくなったら自分の腕にも手があることを思いだしなさい大きくなったら気づくでしょうあなたに2本の手があることに1本は自分自身を救うためもう1本はほかの人を救うため人にやさしく思いやり深く接することはけっして時代おくれになることはない *・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*永遠の妖精と呼ばれた大女優 オードリー・ヘップバーン。ユニセフでの献身的な...03May2015