ただ、拡大している。「時間」って、ほんとうに不思議ですね。それはもう終わっているし、これから始まることでもある。同時に。アカシック(宇宙の情報源、記憶層)の視点では、「時間」の感覚があいまいになります。そういう質、世界じゃないからですよね。アカシックリーディングや、タロットや、占星術や。なんでもいいのですが、そういう、いろいろは、興味を持ってなんになるの?と、思うことはあります。だって。いろいろと。「視た。」結果。「聞いた。」結果。「知った。」結果。「自分で。」「考え。」「選び。」「選択する。」とても普通のことですね。だれもが、もともと普通にしてること。だって。知らなきゃいけないわけでも聞かなきゃいけないわけでもない。ぜんぜん普通に生きていける。そこそ...26Dec2015アラカルト☆
適齢期、問題(運命の人)※適齢期を出産と絡めて書いていますが、結婚と出産を必ずしも結びつけるものではありません。あくまで一例としての認識です。☆先の記事で、「結婚はたかだか最近の、地上的な制度のひとつでしかありません。」と書きましたが、わたしたちは地上に生きていますので、地上的な物差しは無視できないことでもあります。たしかに、生きていってみると思うのですが、短いですよね、人生って。女性の身体的にいうと、あっというまに産めなくなります。(だから女性は、季節の移り変わりに敏感なのではないかと思います。)「適齢期ってなんなのか?」ということを、生身の女性の視点から考えてみるのに頷く文章があったので、以下抜粋の上引用します。『四次元の世界に迷い込んだ話の多くは、必...09Dec2015恋愛